Style  My Coffee わが家のコーヒー器具(My coffee utensils)

わが家のコーヒー人口は、成人3人です。毎日朝食時に、3マグカップ分のコーヒーを淹れます。

私は、コーヒーを飲むときは、砂糖を小さじ2杯ほど入れますが、ミルクは入れません。
他の2人は、それぞれ、粉ミルク(雪印 毎日骨太 スキム)や牛乳を入れて、砂糖は入れずに飲んでいます。

コーヒーにまつわる名言・・・
I have measured out my life with coffee spoons. ( T・S・Eriot, "The Love Song of J. Alfred Prufrock" ) -
私は自分の人生をコーヒースプーンで測りつくした。(詩人T・S・エリオット『J.アルフレッド・プルーフロックの恋歌』)
The Love Song of J. Alfred Prufrock - J.アルフレッド・プルーフロックの恋歌 全文(51行目)≫







INDEX;
1.コーヒーミル(Coffee mill)
2.コーヒーメーカー(Coffee maker)
3.コーヒーメジャースプーン(Coffee Measure spoon)
4.コーヒー(粉)キャニスター(保管缶)(Coffee canister)
5.コーヒー(粉・豆)キャニスター(長期保管缶) (Coffee canister)
6.コーヒードリッパー(Coffee dripper)、ネルフィルター(Flannel coffee filter)、マグカップ(Mug cup)
7.エスプレッソ・メーカー マキネッタ(macchinetta)
8.コーヒードリップポット(Narrow mouth drip pot)
9.コーヒーシュガーポット(Coffee sugar pot)
10.コーヒー豆メーカーネット通販73ショップ一覧


1.コーヒーミル(Coffee mill)          


左は手押しメリタの電動コーヒーミル - 21.4x11.7x11.5 cm。 右は、手挽き手動コーヒーミル。右の手動ミルは100均ダイソーで買いました(500円)。

2.コーヒーメーカー(Coffee maker)     

コーヒーメーカーは、象印 コーヒーメーカー「珈琲通」EC-GB40(ダークブラウン)を使用しています。
このコーヒーメーカーの容量は、タンク容量およびデカンタ容量ともに540ml(cc) で、
コーヒーカップ1~4杯用(1カップ=135ml~4カップ=540ml)または、マグカップ1~3杯用(1カップ=180ml~3カップ=540ml)です。




その他にコーヒーメーカーには、イタリアで使用されている器具があります。

コーヒー粉の量は、1カップ当たり10gを目安にしています。
また、水の量は1カップ当たり約180ml、"マグカップ"目盛(左コーヒーメーカー参照)を目安にします。
コーヒーフィルターは、カリタ Kalita 102濾紙 [ブラウン]を使っています。

私の自己流ですが、コーヒーメーカーでコーヒーを淹れるときに、ドリップポットを使います。 それは、このコーヒーメーカーには、いわゆる蒸らし機能がないからです。
コーヒーメーカーでコーヒーを淹れる直前に、ハンドドリップで淹れる最初の手順である 粉全体にお湯が浸み込むように、中央から外側に向かって渦を描くようにして、お湯が注いで30秒ほど蒸らしてから、 コーヒーメーカーでコーヒーを淹れます。

【画像】ハンドドリップ - 蒸らし例

・ハンドドリップ例 -> cotogoto

3.コーヒーメジャースプーン(Coffee Measure spoon)

  • ①カリタ Kalita 銅メジャー カップ 44001:
    容量コーヒー粉すりきり10g(長さ13㎝)
  • BKI4310 18-8 ステンレス 極厚計量スプーン 30スプーン
    和田助製作所 SW エスダブリュー

    容量 30ml(コーヒー粉すりきり 10g)(長さ17cm)
    - 主として、このスプーンを使用しています。
  • ③カリタ Kalita ニュー メジャーカップ:
    コーヒー粉 1杯 10g 計量スプーン ABS樹脂製(長さ17cm)
  • ④18-10 ステンレス コーヒーメジャースプーン シルバー :
    容量コーヒー粉すりきり8g メーカ不明(長さ15㎝)

    (注)コーヒー粉すりきり 10g は、水で 30ml(30cc)相当

    目盛り付き計量スプーン
  • ⑤計量スプーン 容量目盛り(ml)付き 2.5 5 10 15 20 ステンレス
    メーカー不明(長さ12.7㎝)
  • ⑥計量スプーン 左マグカップ用(容量10g)、右コーヒーかカップ用(容量7g)
    象印 ポリプロプピレン (長さ15㎝)
  • ⑦ハリオ V60計量スプーン M-12W 容量目盛り付き 8g 10g 12g
    ポリプロプピレン(長さ9.5㎝)

4.コーヒー(粉)キャニスター(保管缶)(Coffee canister) - 空き缶利用

豆コーヒーは、ミルで粉にした後直ぐに飲む場合は、この保管用缶に入れます。 また、袋入り粉コーヒーは、飲む直前にこの保管用缶に入れ替えます。
日常の毎日飲むコーヒーは、このコーヒー粉保管用缶から、コーヒーメーカーでコーヒーを淹れます。
直ぐに飲まない場合は、下5.項のキャニスターに入れて冷蔵庫に保管します。

5.コーヒー(粉・豆)キャニスター(長期保管缶) (Coffee canister) - 空き缶利用

冷蔵庫で長期保存するときのコーヒー(粉・豆)保管缶(キャニスター)です。

6.コーヒードリッパー(Coffee dripper)、ネルフィルター(Flannel coffee filter)、マグカップ(Mug cup)


左から、

7.エスプレッソ・メーカー マキネッタ(macchinetta)

エスプレッソ・メーカーは、モカエキスプレス(Moka Express)、モカポット(Moka pot)、エスプレッソポット(Espresso pot)
または マキネッタ(macchinetta)など色々な呼び方があります。


・Neelac 直火式エスプレッソマシン マキネッタセット(五徳、収納袋付)3cup(約120ml) IH非対応 アルミ製(中央・右 2022.3.16 購入)
・TAKAGI ステンレス計量カップ200ml(50,100,150目盛付き)(左)
【動画】動画で解説!ビアレッティ モカエキスプレスの使い方 - How to use Bialetti Moka Express

8.コーヒードリップポット(Narrow mouth drip pot)



・ステンレスドリップポット1.1L ホームコーディ IH対応 直火可 イオンTOPVALUE(2022.4.12購入)

なお、 ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」(la caffettiera napoletana) は持っていません。
≫ カフェ・ナポレターナの使い方(他サイト)


ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
Una caffettiera napoletana

9.コーヒーシュガーポット(Coffee sugar pot)

コーヒーのシュガーポットには、ダイソーのフタ・スプーン付 「素焼き調味料入れ(SUGAR)」を使っています。
砂糖は、カラメル色の「三井製糖 ロザッティ 300g」や「日新製糖 珈琲糖 350g (コーヒーシュガー)」が好みです。
砂糖のスプーンは、「素焼き調味料入れ(SALT)」添付の素焼きスプーンが、砂糖のすくいがスムースでないので、
代わりに、ステンレスのスプーン(容量 砂糖3g、長さ 12cm、メーカー Noritake)に変えました。

Daiso 素焼き調味料入れ(SUGAR)スプーン付
        サイズ 8.1×10.3×8.1(cm) (300円)

  ※ 上画像は、Zoom in、Zoom out、移動 ができます

三井製糖 ロザッティ 300g


日新製糖 珈琲糖 350g (コーヒーシュガー)

三井製糖 ティータイムメイトブラウン
      スティックシュガー 6g×30本




日新製糖 珈琲糖 6g×20本
      (コーヒーシュガー)

10.コーヒー豆メーカーネット通販73ショップ一覧

≫コーヒー豆メーカーネット通販73ショップ一覧(新しいページ)



1.コーヒーミル(Coffee mill)
2.コーヒーメーカー(Coffee maker)
3.コーヒーメジャースプーン(Coffee Measure spoon)
4.コーヒー(粉)キャニスター(保管缶)(Coffee canister)
5.コーヒー(粉・豆)キャニスター(長期保管缶) (Coffee canister)
6.コーヒードリッパー(Coffee dripper)、ネルフィルター(Flannel coffee filter)
7.エスプレッソ・メーカー マキネッタ(macchinetta)
8.コーヒードリップポット(Narrow mouth drip pot)
9.コーヒーシュガーポット(Coffee sugar pot)
10.コーヒー豆メーカーネット通販73ショップ一覧 TOP


Style My Coffee 関連リンク(サイト内)